赤い実のリンク集 
TOP     CONTENTS


演劇や地域マネジメントの関係団体

ドラマシアターども 安念智康さん・優子さん夫妻が、1981年野幌駅裏で開業した喫茶&シアター「ドラマシアターども」は、その後、高砂に移転、「どもU」「どもV」で25年の歴史を刻み、2006年4月15日、「どもW」がオープン。江別市本町の大正時代の建物を手づくりで改築、「外輪船」と共に江別の新しい文化拠点として始動しました。
 さくらの便り                    演出家、アクターズトレーナー守輪咲良さんのサイト。NYアクターズスタジオで、リー・ストラスバーグから学んだメソードによる俳優育成を行っている。東京在住。札幌 西高で飯塚と同級。
 長谷川研究室 北海道医療大学看護福祉部助教授・長谷川聡さんのサイト。健康生きがいづくりアドバイザー北海道協議会会長、応用演劇研究会主宰、などを通じて、幅広くコミュニティ演劇活動を推進。
Out of the Head! 大野あきひこさんのシアターゲームについてのブログ。
大野さんが訳した、シアターゲームのバイブル、スポーリン「即興術」が出版されています。
大野さんの英会話教室ココロコについては ⇒こちら
 札幌江別近郊演劇情報
  (通称SaEKin)
札幌近郊の演劇情報や地域の文化活動、文化事業などについて詳細な情報と、
管理人松本直人さんの一言コメントが楽しい、演劇人必須サイト。
最新情報はSaEKinトピックスで。
 My Life=your life  作業療法士・川口淳一さんのブログ
  アートインライフ〜表現教育研究所 玉川大学芸術学科助教授・太宰久夫さん、劇作家西田豊子さんを中心に
全国で「ドラマによる表現教育」活動を展開しているNPO法人。北海道での仕事も多い。
 三角山放送局 我らが西区八軒のコミュニティ放送。
毎月第4土曜日11:00〜12:00に、飯塚が「三角山リレーエッセイ・かりんずたいむ」を放送しています。
 さっぽろ村コミュニティ工房 札幌市中央区で、コミュニティ放送やインターネットなどを利用して地域内にあるさまざまな情報を
収集・発信し、情報によるまちづくり」をテーマに活動しているNPO法人。
 霧多布(きりたっぷ)湿原トラスト ナショナルトラストによって民有地を買い上げ、道東厚岸郡浜中町の湿原を守る運動からスタートし、
自然との共生やノーマライゼーションなど人の暮らし全般を考えるNPO法人。
 コトニネット 琴似を中心に、札幌市西区の情報を提供するサイト
 NPO法人 コンカリーニョ JR琴似駅北口の劇場・コンカリーニョと、地下鉄琴似駅構内(地下2階)のスペース・パトスを運営する。
 シアター・キノ 狸小路6丁目、市民出資による映画館。商業的には成り立ちにくい素晴らしい作品、アジアや
発展途上国の映画など、キノならではのラインナップが魅力。
 株式会社亜璃西社 和田由美さんを先頭に地域で良質な出版を継続するため奮闘する出版社。

 プラハアソシエイツ株式会社

レッドベリースタジオを設計してくださったプラハアソシエイツさんのHP。
「建築デザイン」の項に設計の経緯と、建物としての全体像が説明されている。
 北海道演劇財団 全国でも類例のないNPO型財団法人。演劇の製作、演劇人の育成、小劇場経営、道内都市市町村への
公演作品提供、コミュニティアート事業などを行っている。
 北海道文学館 北海道の文学とその周辺領域の資料を所蔵し、一般に公開する第3セクター財団。
 北海道文化財団 舞台芸術を中心とする地域文化に対する補助・共催事業等を行う第3セクター財団。
 サッポロえんかん NPO法人札幌演劇鑑賞会北座の公式HP。
   朗読劇 うそっぷの会 赤い実企画・飯塚が、1997年6月〜2008年5月までコーディネーターをつとめた会です。


赤い実にご縁のあったアーティストのサイト

 スタジオ セープリュス 2001年「宮城野」、2005年「新すえ語り」の音楽を担当していただいた作曲家・向山千晴さんのサイト。
2006年のハローコンサートでは、二胡(荒木田真穂さん)、三味線(伊藤千恵子さん)との演奏にチャレンジ、
ピアノの新しい面白さが見えてきました。
サイトの色彩センスも素敵!
 斎藤悦子フラメンコスタジオ 松戸在住のフラメンコアーティスト斎藤さんは、中学・高校時代、札幌に在住し、飯塚と同期。
2000年4月、中学の仲間が協力して旧コンカリーニョで公演し、超満員、感動の舞台を実現。
2008年6月には、新(現)コンカリーニョで2回目の札幌公演(還暦記念公演)が成功裏に終了した。


わたしの「お・き・に・い・り」

 名曲喫茶 ミニヨン 東京杉並区荻窪にある、クラシック音楽喫茶。学生時代をオーケストラ三昧で過ごした飯塚の思い出の店。
レッドベリースタジオ開設の原点です。
 北の菓子舗 壺屋総本店 創業昭和4年。壺最中で知られる旭川のお菓子屋さん。
「赤い実の洋燈(ランプ)」シリーズはアロニアという北米原産、ロシアで育種改良された食用ななかまどを
使ったもので、美しい赤色の飲料やゼリーやグミがある。
井上靖の随想からとったというネーミングにも心ひかれて。
 洋菓子 きのとや 東札幌でおしゃれなケーキ屋さんを見つけて、娘のバースデイケーキを宅配していただいたのが出会い。
その後、八軒に琴似店ができて、このところ三越、大丸にも出店。西高オケの先輩、長沼さんのお店です。
 バー ディヴァーション  大好きな琴似のバー。行き届いたプロのサービスがうれしい、そして気楽なお店です。
ひとりで黙ってゆっくりしたい時に行きます。だから教えたくないけど、あなただけにご紹介。