第1071回 札幌市民劇場・(財)梅津奨学院助成事業
お〜い!今年もはじまるよ。参加者募集
自分を大好きになる。友だちを大好きになる。
八軒表現ワークショップ
& 表現活動指導者養成講座
2005年2月5日〜3月29日
対象と募集人数
●表現ワークショップ 小学校4年生〜中学生 定員15名
楽しくあそびながら、自分のことやほかの人のことがよくわかって、なかまがふえます。
■表現活動指導者養成講座 高校生以上 定員10名
子どもたちと一緒に活動しながら、表現活動の意味、目的を考え、個々の生活や仕事に生かすことを学びます。
受講料
●表現ワークショップ <全8回> 5,000円 (1回 625円)
■表現活動指導者養成講座 <全10回> 一般8,000円/学生5,000円
場 所 レッドベリースタジオ 電話 011−633−2535
札幌市西区八軒2条西1丁目1−26 (札幌琴似教会裏/JR琴似駅から徒歩5分)
スケジュール 原則 2005年2月、3月の日曜日と祝日、午前10:00〜12:00
|
ワークショップ (小4〜中3) |
表現活動指導者養成講座 (高校生以上) |
講師 |
|
2月5日(土) |
(ありません) |
レクチャーとミーティング 14:00〜17:00 |
|
講師からのお話と ワークショップ体験 |
2月 6日(日) |
10:00〜12:00 |
9:30〜12:30 |
百瀬 俊介 |
|
2月13日(日) |
同上 |
同上 |
同上 |
|
2月20日(日) |
同上 |
同上 |
同上 |
|
2月27日(日) |
同上 |
同上 |
同上 |
前期公開ワークショップ |
3月13日(日) |
同上 |
同上 |
本間 盛行 |
|
3月20日(日) |
同上 |
同上 |
同上 |
|
3月21日(月・祝) |
同上 |
同上 |
同上 |
|
3月27日(日) |
同上 修了式〜14:00 |
同上 |
同上 |
後期公開ワークショップ 終了式会費 500円 |
3月29日(火) |
(ありません) |
フィードバックとうちあげ 19:00〜22:00 |
|
両講師参加の予定です うちあげ会費 1500円 |
●養成講座は、毎回のワークショップの前後に、各30分のレクチャーがあります。また、講座期間の最初と最後に、
講義とミーティングがあります。
●公開ワークショップは、参加者のご家族、お友だち、地域のみなさまに、活動の様子をご覧いただく機会です。
どなたでもお気軽にお越しください。
講師とワークショップの内容(予定)
●前期 2月6日〜27日(講師:百瀬 俊介)
「なになにしているところ」
1回目 3枚、絵を描く。1枚目 何かの絵を描く。
2枚目 同じものを違う観点から描く。
(太陽は四角くてもいいかもしれないし、お父さんがスカートをはいていたっていい
かもしれないし、象がピンク色でサングラスをかけていたっていいかもしれない。)
3枚目 その絵に言葉をつけてみよう。「なになにしているところ」発表してみる。
2回目 2〜3名で一組になって、絵と文字をつなげてみる。
絵を貼ってその前で、身体を使って「なになにしているところ」を発表してみる。
3回目 2組を一組に(4〜6名程度で一組)
互いの作品をつなげてみる。どの空間をどう使おう。
絵はどこにどうやって貼ってみようか。発表してみる。
4回目 全部で一組になってつなげてみよう
「なになにしているところ」どうやってつなげよう?
表現をする順番も決めてみよう。発表してみよう。
●後期 3月13日〜27日(講師:本間 盛行)
「みじかなことばで、おしばいしよ!」
このワークショップは、「ことば」に光をあて、生活の色々な場面から集めてきた言葉たちを
使って、一本のおしばいを作ることを目的にします。
お父さんの口癖、友人の決まり文句、学校でしか聞かない言葉、好きなキャラクターの
しゃべりかた、そんな小さな、ささいな言葉をつかって、一つの世界を創ります。
1日目 言葉と体の訓練。言葉に対する感覚を取り戻す。
宿題として、一週間で色んな言葉をあつめる
2日目と3日目
集めてきた言葉の発表会とそれを使った遊び
おしばいの組み立て(大まかな内容を決めて遊びながらつくる)
宿題として、このおしばいで使えそうな言葉をあつめる
4日目 作品づくりと発表
お申し込み方法
参加を希望される方の氏名、年齢、住所、電話番号、所属を明記の上、
赤い実企画(下記)宛、郵便、メール、又はFAXでお申し込みください。
詳しいご案内をお届けします。
応募締め切り 2005年1月21日(金)
主 催 札幌市民劇場実行委員会、札幌市、(財)札幌市芸術文化財団
主管 演劇でまちづくり八軒実行委員会
◆お申し込み・お問い合わせ
赤い実企画 〒063-0842 札幌市西区八軒2条西1丁目
電話 011-633-2535 / FAX 011-633-3565
E-mail info@akai-mi.com